忍者ブログ

到神戸變"省戸" Donnaの赤貧遊学生活

呷賽卡緊的人生哲理 日本神戸分社

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(Day 191) 新学期が始まった

從9月底開始放大假後,過了3個星期,新的學期終於開始啦!!!!!

上學期在B班學習,我覺得非常值得。也許有的人會想要學更多、學更難的,但我覺得上學期的B班強調會話與基礎文法,真的幫我把日文的基礎打得比較穩固了一些。雖然我常抱怨課程太簡單,但簡單的東西我卻也很常粗心會犯錯,而很多原本以為這樣的文法句型,其實又有更深一次的意義,這都是以前不知道的。

這學期,B班的大家幾乎都一起升到D班。我並不太擔心會跟不上,而是擔心會因此拉下原本C班的人的水平,畢竟B班的大家並不是都很強啊~~可課程是老師在安排,老師的上課方式我也插不了手,只能說,能跟B班的同學一起上課真的是非常好XD(鬼結論)

本學期D班的擔當老師是渡辺先生,一位很有趣也很嚴格的女老師。然後星期二是丸山(又是丸山!!),星期四是三宅,星期一是北口。只有丸山是原本在B班時有接觸過的老師,但我只能夠說,丸山,請你加油!!!我再給你半年的機會證明你是你是會教的!!啊!

*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*

先月末の休みから3週間を過ぎて、ようやく新しい学期が始まった!!

この前ずっとBクラスで勉強していて、絶対むだに時を過ごさなかったと思ってる。自分の実力よりもっと難しくて高いレベルの授業を受けたい人もいるかもしれないけど、今の私にとって、Bクラスにいた時の会話や基礎文法の訓練のおかげで、日本語の基礎が固まってくれてきた。いつもBクラスの授業内容が簡単すぎてぶつぶつ言いながら、時々粗忽にして間違ったこともあった。しかも、元々知ってる文法や単語は深い意味がついてるのはあんまり知らなかった。

改天補完

拍手[0回]

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

使ってるカメラ

Panasonic DMC-LX3

最新コメント

[05/02 小草]
[03/22 桂]
[03/21 ちえ]
[03/20 ちえ]
[03/20 桃仔]

ブログ内検索

Copyright © 到神戸變"省戸" Donnaの赤貧遊学生活 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]