忍者ブログ

到神戸變"省戸" Donnaの赤貧遊学生活

呷賽卡緊的人生哲理 日本神戸分社

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(Day 166) 期末テスト

從上星期五的發表開始,學校就「聽說讀寫」這幾方面進行了一連串的期末測驗。今天終於結束了。老實說,我準備得最認真的就是發表而已(但也沒多認真XD)。其它的漢字測驗、文法、閱讀、聽力等測驗我幾乎都在家裡看電視XD。有時想說不行,我要用功,但卻都看不到2行就又被電視拉走了哈~

今天考完試後,學校幫要離校的學生辨了小小的畢業典禮,就在結束時,老師宣佈下學期的班會分成5個,ABC班上午,DE班下午。照理來說,我現在在B班,所以下學期會升到C班。上午班???天啊!!真是晴天屁個力!!!我原本以為下學期會分到的C班是下午班啊!!!!

下學期是冬天耶...如果就降子升到C班的話,冬天早起是很煎熬的..尤其神戶冬天的氣溫會降到0度...囧.實在不敢想像!!!!!但說要升到D班又沒有自信,畢竟我期末考試是憑感覺考的哈~

千金難買早知道,早知道我就用功讀書!!!!!可惡啊!!!!

*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*

拍手[0回]

PR

惰性~

最近發現的Blog的文章數一個月比一個月少~~哈哈!

怎麼會降子~~其實常會有奇妙的事發生,也很常去吃好吃的東西,但就是會懶得寫出來。

我要來振作了!!沒事就來寫一下Blog啦~~~不然以後一定很快就會把日本的生活忘光光~

哈~其實這篇是湊文章數的!!(自己的Blog有什麼好湊的XD)

拍手[0回]

(Day 161) 甘すぎるんだよ ( ̄︿ ̄)

今天ユウキ跟朋友約好要去吃蛋糕吃到飽,她很貼心的也約了我一起去。雖然每次去吃到飽我都會狂吃到胃不舒服以求回本,但我還是去了!!(無法拒絕日本人XD)

今天的成員除了我與ユウキ之外,還多了一個跟我同年的女生(忘了名字囧)還有一個高一的男生(アキラ)。其實他們三個是在同一個英文會話班的同學啦~感情很好所以偶爾會約出來吃飯見面。今天去的是西宮阪急ガーデンズ的SWEETS PARADISE。這間店在三宮也有,但我也不曉得他們為啥要特地約在西宮XD。入店前要先買餐券,因為很像吃拉麵,所以我很鄉巴佬的發出了「耶~」的聲音哈哈,很害羞。

與其說是來吃甜點,倒不如說是來吃飯的。我們幾乎都在吃義大利麵、咖哩飯、烏龍麵之類的東西,甜點大家都只拿了一盤。但我為了回本,在胃快爆掉的情況下又去拿了第二盤甜點,很痛苦的吃下肚,差點被甜死,完完全全是找罪受XD。

平常跟ユウキ的溝通機乎沒有問題,跟其它日本朋友講話也很好懂,但今天我終於發現了真相。日本人在跟我講話時自然的速度都會放慢,挑好懂的句字講,所以我當然聽得懂。但當日本人在跟日本人講話時,我就只能聽懂半成了(哭哭)。今天四個人七嘴八舌一直講時,我有一種回到剛來日本時的感覺,因為大多都聽不太懂~~~還是一對一容易得懂呀~~~(哭哭)

我總是仗著自己有一點小聰明而沒有很認真學習。來日本過了161天,今天終於發覺自己的對話能力並沒到達我自以為的水平。我覺得ハルカ的心態很對,現在是學生就要扮演好學生的角色。我不敢再覺得自己的日文已經進步很多,現在應該是抱著要更努力的心態,好好的把握剩下的半年,不要再天真下去了~~~~

*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*

先週ユウキは友たちと約束したから今日スイーツのバイキングを食べに行く予定だそうだ。優しいユウキが誘われてくれたので、一緒に行った!!毎度食べ放題を食べに行くと、いつも食べ過ぎてお腹がぽんぽんになるけど、いった。XD

今日のメンバーは私とユウキの他、私と同じ年の女性と高校一年生の男の子も一緒に行った。実は、その三人は同じ英会話のクラスに勉強していて、仲良しになったから、時々一緒に食事をしてる。今日会うの場所は阪急ガーデンズのSWEETS PARADISE。三ノ宮だったら、その店もあるけど、どうして西宮に行っちゃったのを今までも分からない~その店がちょっと変わってるのは、店に入ろうとしたところに、チケットは買わなければいけないようなルールがしていた。全く地味の私がその状況を見て、仰天をして「えぇ~」って叫んだ。恥ずかしかったなぁ!

今日みんなはスイーツを食べに行くと言うより、食事すると言った方が当たっていると思う。ほとんどパスタとかカレーライスとかスイーツと違う物を食べてしまった。みんなは一皿ぐらいのスイーツ食べたとたん飽きてしまうのに、損をしないように、私が二皿目を挑戦したXD!!本当に辛かった!!

あのさ、普段ユウキとのコミュニケーションはほとんど分かるし、他の日本人の友たちともよくしゃべれるけど、きょう、裏の真実が発見した!日本人の友たちが私と話したとき、いつもスビードが遅くして、簡単な言葉を使ってるから、分かるのは当たり前ことじゃん~でも、日本人と日本人が話してたとき、私は半分しか分からない。今日4人とべちゃくちゃとしゃべったとき、少し日本に来たばかりの時に振り返るような感じがしていて、話の内容は分からなかったこともある。悔しかった!

前は自分が少し賢いによってそんなにきちんと勉強していなかったけど、日本に来た161日の今日、やっと自分の日本語の程度は低いのを気がついた。今はハルカの話と一緒、学生は勉強ことだと思っている。今からもっと勉強しなきゃならなくて、次の半年も大切に過ごさなきゃ~ドンナ~目覚めて~甘すぎじゃだめだ!!

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

使ってるカメラ

Panasonic DMC-LX3

最新コメント

[05/02 小草]
[03/22 桂]
[03/21 ちえ]
[03/20 ちえ]
[03/20 桃仔]

ブログ内検索

Copyright © 到神戸變"省戸" Donnaの赤貧遊学生活 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]